富士ゼロックス福岡株式会社 本社
富士ゼロックス福岡株式会社 本社のクチコミ評判 14件2025年04月28日更新
富士ゼロックス福岡株式会社 本社のクチコミ平均点 3.9
富士ゼロックス福岡株式会社 本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:福岡県福岡市
パソコンからプリントのデータ送信が出来ないトラブルがあったが、相談して3時間以内には訪問対応をしてくれた。 修理時間もそれほどかからず、仕事に影響することはほぼなかったのがよかった。 定期メンテナンスの訪問についての連絡は、してこないのでこちらから伺う必要がある。夏休み、冬休みなど学校が暇な時期に予定を合わせてくれるのはいい。
(業種:通信制高校)2025年04月28日投稿
富士ゼロックス福岡株式会社 本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:福岡県福岡市博多区
故障から来社までは、電話するとすぐに手配してくれる。担当者から連絡が入り、半日中には対応してくれる。 担当者の対応はとてもよくて、こちらが複合機を壊してしまっているのに、いつも「申し訳ありません」と低姿勢で接してくれる。 メンテナンスは、故障後は1週間くらいで再度様子を見に来てくれる。何もない場合は月に一回程度ある。
(業種:小売業本社事務所)2023年02月24日投稿
富士ゼロックス福岡株式会社 本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:福岡県福岡市
故障の際はコールセンターへの連絡なのですぐに繋がるが、連絡から来社まではメンテナンス担当者に空きが出るまで時間がかかる。 来社するのが営業担当か、エンジニアかで対応できる範囲が異なるようで、修理に来たもののまた後日、となったケースもある。 定期メンテナンスは年1回。基本的にはこちらからの問い合わせで対応してもらっている。 トナー等、備品は遠隔で残量が検知できるので、残り少なくなったタイミングで送ってもらえるのは助かる。
(業種:建築材料メーカー)2022年10月13日投稿
富士ゼロックス福岡株式会社 本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:宮崎県宮崎市
現段階で故障は一度も起きていませんが、定期メンテナンスに来ていただきました。 事前連絡をいただいた際も、大変丁寧にこちらの事情を聞き入れてくださりました。 トナーに関する質問や、解析に関して不明な点も、分かりやすく教えていただき、満足しています。 勿論、高圧的な態度もありません。
(業種:軽貨物事業)2022年09月28日投稿
富士ゼロックス福岡株式会社 本社
使用メーカー:富士ゼロックス
地域:福岡県福岡市
紙詰まりなどが頻繁に起こるようになったり、機械の調子が悪い時に連絡をすると、その日のうちに来てもらって修理してもらえています。部品がないときには後日の修理になるのですが、対応は非常に早くとてもありがたいです。ですが、できれば部品交換等も含めて、その日のうちに交換してもらえるともっとありがたいなと思います。 また、最近は定期メンテナンスなどはないので、壊れる前に部品の予防交換など、メンテナンスをしてもらいたいです。
(業種:IT)2020年10月08日投稿
地図
地域の複合機販売店を探す
全国の販売店・保守拠点を探す

複合機の相場はいくら?
本体料金の相場はいくら?
料金相場は毎月の印刷枚数で計算できます。 >> 複合機本体(リース)料金相場の詳細はこちら
印刷速度/分 | 15枚機 | 20枚機 | 30枚機 | 40枚機 | 50枚機 |
---|---|---|---|---|---|
月の印刷枚数 | ~1,000枚 | 1,000 ~3,000枚 |
3,000 ~6,000枚 |
6,000 ~10,000枚 |
10,000枚 ~30,000枚 |
リース料相場 | 6,000円/月 | 11,000円/月 | 17,000円/月 | 20,000円/月 | 22,000円/月 |
一括買取の相場 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 110万円 | 120万円 |
※リース料は5年でリース契約した場合の月額リース料です。リース両立は1.8%で計算
カウンター料金の相場はいくら?

モノクロ印刷:1円/枚

カラー印刷:10円/枚
カウンター料金の相場はモノクロ1円/枚、カラー10円/枚です。印刷枚数が月間4,000枚以上の場合や、複合機の設置場所が県庁所在地に近い地域ではさらに値下げ交渉が可能です。
>> カウンター料金相場の詳細はこちら
おすすめのメーカー・機種は?
【1位】 シャープ MXシリーズ
○ 京セラに次いで初期・ランニングコストが安い
○ 使いやすさや壊れにくさも高水準
× 画質の良さでは他のメーカーにやや劣る
メーカー | シャープ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,400円(26枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【2位】 京セラ TASKalfaシリーズ
○ 全メーカーの中で最安(安い複合機ランキング)
○ タッチパネルの使いやすさや立ち上がりの速さが○
× 壊れにくさやサポートの品質重視ならゼロックス
メーカー | 京セラ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 13,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【3位】 富士ゼロックス DocuCentreⅦシリーズ
○ 壊れにくさ・画質など全ての点で最高品質
○ 保守メンテナンスの質も高い
× 本体、カウンター料金共にやや高い
メーカー | 富士ゼロックス | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
おすすめ記事
複合機の価格情報
複合機の値段がひた隠しにされる”しょうもない”理由
複合機リース(本体)・カウンター料金の相場はいくら?
複合機リース料金の相場はいくら?
カウンター料金の相場は?
安い複合機メーカーはどれ?