リコージャパン株式会社水戸事業所
リコージャパン株式会社水戸事業所の最新クチコミ 4件2025年04月28日更新
リコージャパン株式会社水戸事業所のクチコミ平均点 3.8
リコージャパン株式会社水戸事業所
使用メーカー:リコー
地域:茨城県水戸市
故障発生から来社までの時間がとても短いので、対応がとても速い。 故障のデータがメンテナンスに飛ぶのか、ある程度原因が分かった上で対応してくれるので、一度で直る。 定期メンテナンスも丁寧だし、修理した際もどこに原因があったのかをちゃんと説明してもらえる。
(業種:金融)2024年03月01日投稿
リコージャパン株式会社水戸事業所
使用メーカー:リコー
地域:茨城県水戸市
故障や不具合の際に、電話等で連絡はつくものの、来社日程を1週間後に設定されることが多い。
修理時の対応に関しては、故障している箇所に関してはしっかりと対応してくれる。
定期メンテナンスで来社されたシーンを見たことがないので、おそらく定期メンテナンスはされていないと思う。2019年08月11日投稿
リコージャパン株式会社水戸事業所
使用メーカー:リコー
地域:茨城県水戸市
プリンター自体の故障などに対しては、そこそこ迅速な対応をしてもらえてる気がしますが、トナーの交換に来る人はとても不親切で対応も悪いです。
1つは、出先にいるときに電話が来て、すぐには戻れないと伝えたところ、『次来られるのが再来週とかだけどいいの?』みたいな言い方をされた。
もう1つは、うちは親戚が三件並んで住んでいるため、同じ名字が並んでいるので、間違える方が多いのですが、以前隣の従兄弟の家に間違えて行ってしまったみたいで、従兄弟からも間違えてる主を伝えてもらったところ、『じゃあ預かってください』と言われたらしく、従兄弟は断ってくれたのですが、それからも頻繁に間違いが続いてます。同じ人が持ってきているのに、そんなに覚えられないものかと疑いたくなります。
営業の人たちに言っても中々改善されないので、諦めるしかないんでしょうね。2019年08月11日投稿
リコージャパン株式会社水戸事業所
使用メーカー:リコー
地域:茨城県小美玉市
故障から来社までの対応については、すぐに来てくれます。待ったとしても、翌週には来てくれました。
来社時の対応についても良かったと思います。原因を聞いても分かりやすく教えてくれました。
定期メンテは月1で、複写枚数を確認する内容でした。
リースでしたので、購入等の対応は解りません。2019年08月11日投稿
茨城県のカウンター料金事例
アンケートによる茨城県のカウンター料金の平均価格と茨城県内企業の料金事例、さらにカウンター料金の最安値の目安を「茨城県の複合機リース価格とカウンター料金」ページで解説しています。
支店情報
支店名 | リコージャパン株式会社水戸事業所 |
---|---|
会社名 | リコージャパン株式会社 |
電話 | 029-248-0528 |
FAX | 029-248-2537 |
郵便番号 | 310-0836 |
住所 | 茨城県水戸市元吉田町1074-1 |
最寄り駅 | 水戸駅 |
メール | |
HP | http://www.ricoh.co.jp/sales/about/ |
取扱いメーカー | リコー |
新品・中古 | 新品 |
契約形態 | リース,買取 |
保守の有無 | メーカー保守拠点 |
業務
提供形態
対応メーカー
地図
地域の複合機販売店を探す
全国の販売店・保守拠点を探す

複合機の相場はいくら?
本体料金の相場はいくら?
料金相場は毎月の印刷枚数で計算できます。 >> 複合機本体(リース)料金相場の詳細はこちら
印刷速度/分 | 15枚機 | 20枚機 | 30枚機 | 40枚機 | 50枚機 |
---|---|---|---|---|---|
月の印刷枚数 | ~1,000枚 | 1,000 ~3,000枚 |
3,000 ~6,000枚 |
6,000 ~10,000枚 |
10,000枚 ~30,000枚 |
リース料相場 | 6,000円/月 | 11,000円/月 | 17,000円/月 | 20,000円/月 | 22,000円/月 |
一括買取の相場 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 110万円 | 120万円 |
※リース料は5年でリース契約した場合の月額リース料です。リース両立は1.8%で計算
カウンター料金の相場はいくら?

モノクロ印刷:1円/枚

カラー印刷:10円/枚
カウンター料金の相場はモノクロ1円/枚、カラー10円/枚です。印刷枚数が月間4,000枚以上の場合や、複合機の設置場所が県庁所在地に近い地域ではさらに値下げ交渉が可能です。
>> カウンター料金相場の詳細はこちら
おすすめのメーカー・機種は?
【1位】 シャープ MXシリーズ
○ 京セラに次いで初期・ランニングコストが安い
○ 使いやすさや壊れにくさも高水準
× 画質の良さでは他のメーカーにやや劣る
メーカー | シャープ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,400円(26枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【2位】 京セラ TASKalfaシリーズ
○ 全メーカーの中で最安(安い複合機ランキング)
○ タッチパネルの使いやすさや立ち上がりの速さが○
× 壊れにくさやサポートの品質重視ならゼロックス
メーカー | 京セラ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 13,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【3位】 富士ゼロックス DocuCentreⅦシリーズ
○ 壊れにくさ・画質など全ての点で最高品質
○ 保守メンテナンスの質も高い
× 本体、カウンター料金共にやや高い
メーカー | 富士ゼロックス | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
おすすめ記事
複合機の価格情報
複合機の値段がひた隠しにされる”しょうもない”理由
複合機リース(本体)・カウンター料金の相場はいくら?
複合機リース料金の相場はいくら?
カウンター料金の相場は?
安い複合機メーカーはどれ?