キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所の最新クチコミ 7件2025年04月28日更新
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所のクチコミ平均点 4.7
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所
使用メーカー:キヤノン
地域:大阪市住之江区
故障時の電話は、4コール以内に出てくれます。 電話で症状を伝えると、こういうことを試したか?など、電話ごしに説明してくださいます。それでも回復しない場合は保守員を手配してくれます。 午前中に電話すると4時間以内に来社してくれます。午後に電話した場合だと、タイミングによっては翌日の早い時間になります。 来社時の修理は30分以内に完了してくれますので、仕事に大きな支障はきたしません。 知識もあり、故障を事前回避するためのアドバイスも頂けます。 半年に1度、定期メンテナンスで来社してくれてます。
(業種:運送業)2022年04月15日投稿
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所
使用メーカー:キヤノン
地域:大阪府大阪市
不具合が出たら、窓口のフリーダイヤルに電話します。連絡はつきやすいほうだと思います。修理の担当者の携帯番号も教えていただいているので、直接連絡することもあります。連絡から来社までは、はやいと約1時間ほどです。 修理までにかかる時間は修理箇所にもよるので一概には言えません。本社に部品発注の場合は数日かかることもあります。担当者の対応力や知識は問題ありません。丁寧な説明をしてくれるので、助かります。
(業種:塾)2021年08月28日投稿
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所
使用メーカー:キャノン
地域:大阪市阿倍野区
故障連絡のときに連絡はつきやすいです。連絡から来社までの速度については担当者から電話があり、担当者が来れないときは誰かからすぐ連絡があります。 修理までにかかる時間は故障の個所によりますが、その説明が丁寧です。担当者の対応力や知識については若い社員は、ここがわからないので上司に聞きますときっちり言える教育がされているので素晴らしいです。 複合機とセンターで電話回線がつながっていて、やばい状況になると来てくれます。
(業種:塾)2021年06月23日投稿
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所
使用メーカー:キャノン
地域:大阪市阿倍野区
故障連絡のときに連絡はつきやすいです。連絡から来社までの速度については担当者から電話があり、担当者が来れないときは誰かからすぐ連絡があります。 修理までにかかる時間は故障の個所によりますが、その説明が丁寧です。担当者の対応力や知識については若い社員は、ここがわからないので上司に聞きますときっちり言える教育がされているので素晴らしいです。 複合機とセンターで電話回線がつながっていて、やばい状況になると来てくれます。
(業種:塾)2021年06月02日投稿
キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所
使用メーカー:キャノン
地域:大阪市阿倍野区
故障から来社までの対応は全般的には良い。特定のスタッフは素晴らしい。故障連絡のときに連絡も付きやすい。 また、特定のスタッフが仕事とは別に寄ってくれるので、当方・先方、お互いの悩みも聞けてとてもいい。営業マンよりずっといい。
(業種:学習支援)2020年10月08日投稿
大阪府のカウンター料金事例
アンケートによる大阪府のカウンター料金の平均価格と大阪府内企業の料金事例、さらにカウンター料金の最安値の目安を「大阪府の複合機リース価格とカウンター料金」ページで解説しています。
支店情報
支店名 | キヤノンシステムアンドサポート株式会社大阪南営業所 |
---|---|
会社名 | キヤノンシステムアンドサポート株式会社 |
電話 | 06-4396-7701 |
FAX | 06-4396-7702 |
郵便番号 | 556-0017 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-38近鉄新難波ビル20F |
最寄り駅 | JR難波駅/大阪難波駅 |
メール | |
HP | http://www.canon-sas.co.jp/ |
取扱いメーカー | キヤノン |
新品・中古 | 新品 |
契約形態 | リース,買取 |
保守の有無 | メーカー保守拠点 |
業務
提供形態
対応メーカー
地図
地域の複合機販売店を探す
全国の販売店・保守拠点を探す

複合機の相場はいくら?
本体料金の相場はいくら?
料金相場は毎月の印刷枚数で計算できます。 >> 複合機本体(リース)料金相場の詳細はこちら
印刷速度/分 | 15枚機 | 20枚機 | 30枚機 | 40枚機 | 50枚機 |
---|---|---|---|---|---|
月の印刷枚数 | ~1,000枚 | 1,000 ~3,000枚 |
3,000 ~6,000枚 |
6,000 ~10,000枚 |
10,000枚 ~30,000枚 |
リース料相場 | 6,000円/月 | 11,000円/月 | 17,000円/月 | 20,000円/月 | 22,000円/月 |
一括買取の相場 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 110万円 | 120万円 |
※リース料は5年でリース契約した場合の月額リース料です。リース両立は1.8%で計算
カウンター料金の相場はいくら?

モノクロ印刷:1円/枚

カラー印刷:10円/枚
カウンター料金の相場はモノクロ1円/枚、カラー10円/枚です。印刷枚数が月間4,000枚以上の場合や、複合機の設置場所が県庁所在地に近い地域ではさらに値下げ交渉が可能です。
>> カウンター料金相場の詳細はこちら
おすすめのメーカー・機種は?
【1位】 シャープ MXシリーズ
○ 京セラに次いで初期・ランニングコストが安い
○ 使いやすさや壊れにくさも高水準
× 画質の良さでは他のメーカーにやや劣る
メーカー | シャープ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,400円(26枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【2位】 京セラ TASKalfaシリーズ
○ 全メーカーの中で最安(安い複合機ランキング)
○ タッチパネルの使いやすさや立ち上がりの速さが○
× 壊れにくさやサポートの品質重視ならゼロックス
メーカー | 京セラ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 13,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【3位】 富士ゼロックス DocuCentreⅦシリーズ
○ 壊れにくさ・画質など全ての点で最高品質
○ 保守メンテナンスの質も高い
× 本体、カウンター料金共にやや高い
メーカー | 富士ゼロックス | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
おすすめ記事
複合機の価格情報
複合機の値段がひた隠しにされる”しょうもない”理由
複合機リース(本体)・カウンター料金の相場はいくら?
複合機リース料金の相場はいくら?
カウンター料金の相場は?
安い複合機メーカーはどれ?