リコージャパン株式会社港事業所
リコージャパン株式会社港事業所のクチコミ評判 11件2025年04月28日更新
リコージャパン株式会社港事業所のクチコミ平均点 4.3
リコージャパン株式会社港事業所
使用メーカー:リコー
地域:東京都港区赤坂
エンジニアの方は、用紙の詰まりや、ちょっとした不具合の際にも、電話で相談すると迅速に来て頂けます。特に弊社はみんな機械に疎いので、本当に助かっています。 また、会社の近くを常に自転車で動き回っている方なので、ふと会った際にも、すぐ相談できる状況が有難いです。もう10年以上のお付き合いだと思います。 コピー機と、各自のパソコンもリコージャパンさんからレンタルで契約しているので、パソコンの不具合も相談できています。 それに比べ、営業の方はパソコンの契約間近の際にしか顔を出さないし、無頓着なイメージがあってあまり好感が持てないのが事実です。
(業種:広告業)2024年03月01日投稿
リコージャパン株式会社港事業所
使用メーカー:リコー
地域:東京都港区
あまり故障はありません。修理の電話をすると、平均2時間程で来てくれます。 メンテナンスに来てくれるサービスマンは若い方ですが、技術があるようで黙々と作業をしてくれて好感度が高いです。 また、修理後の対応もしっかりとされているので、更に好感度アップです。社員教育がしっかりされている会社だと思いました。
(業種:IT系)2021年09月23日投稿
リコージャパン株式会社港事業所
使用メーカー:リコー
地域:東京都港区
この会社のメンテナンス時のサービスマンの対応品質は、素晴らしいと思います。電話をすると大体2時間以内には来てくれ、挨拶や応対がとても自然体で良いです。作業内容もしっかりと報告をして帰るので、気持ちが良いですね。社員教育がしっかりしているように思いました。
(業種:IT系販売会社)2021年09月14日投稿
リコージャパン株式会社港事業所
使用メーカー:リコー
地域:新潟県新潟市
保守担当者と連絡が取れなくても、営業担当と連絡が取れるので、すぐに対応して頂いている。修理等の際も、来社前に再度連絡をくださる。コピー機の修理の際に、PC操作について質問すると、いつも丁寧に教えてくださる。組織上、仕方のないことなのかもしれないが、慣れてきたころに担当者が異動するのが残念。また最初からのお付き合いになるので、それが面倒に感じることもある。
(業種:建設業)2021年07月08日投稿
リコージャパン株式会社港事業所
使用メーカー:リコー
地域:東京都港区
故障時のコールセンターはすぐに繋がります。故障からエンジニア来社までのスピードは、2時間ほどで来てくれます。真摯に対応して下さり、礼儀正しいです。内勤女性の多い職場で、コピー機故障が出るとどうしてもイライラしている人が多いので、そういうソフトな姿勢は大事だと思います。
(業種:アウトソーシング)2020年10月08日投稿
地図
地域の複合機販売店を探す
全国の販売店・保守拠点を探す

複合機の相場はいくら?
本体料金の相場はいくら?
料金相場は毎月の印刷枚数で計算できます。 >> 複合機本体(リース)料金相場の詳細はこちら
印刷速度/分 | 15枚機 | 20枚機 | 30枚機 | 40枚機 | 50枚機 |
---|---|---|---|---|---|
月の印刷枚数 | ~1,000枚 | 1,000 ~3,000枚 |
3,000 ~6,000枚 |
6,000 ~10,000枚 |
10,000枚 ~30,000枚 |
リース料相場 | 6,000円/月 | 11,000円/月 | 17,000円/月 | 20,000円/月 | 22,000円/月 |
一括買取の相場 | 30万円 | 60万円 | 90万円 | 110万円 | 120万円 |
※リース料は5年でリース契約した場合の月額リース料です。リース両立は1.8%で計算
カウンター料金の相場はいくら?

モノクロ印刷:1円/枚

カラー印刷:10円/枚
カウンター料金の相場はモノクロ1円/枚、カラー10円/枚です。印刷枚数が月間4,000枚以上の場合や、複合機の設置場所が県庁所在地に近い地域ではさらに値下げ交渉が可能です。
>> カウンター料金相場の詳細はこちら
おすすめのメーカー・機種は?
【1位】 シャープ MXシリーズ
○ 京セラに次いで初期・ランニングコストが安い
○ 使いやすさや壊れにくさも高水準
× 画質の良さでは他のメーカーにやや劣る
メーカー | シャープ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,400円(26枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【2位】 京セラ TASKalfaシリーズ
○ 全メーカーの中で最安(安い複合機ランキング)
○ タッチパネルの使いやすさや立ち上がりの速さが○
× 壊れにくさやサポートの品質重視ならゼロックス
メーカー | 京セラ | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 13,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
【3位】 富士ゼロックス DocuCentreⅦシリーズ
○ 壊れにくさ・画質など全ての点で最高品質
○ 保守メンテナンスの質も高い
× 本体、カウンター料金共にやや高い
メーカー | 富士ゼロックス | カウンター目安/白黒 | 1円/枚 |
---|---|---|---|
リース月額目安 | 14,000円(25枚機) | カウンター目安/カラー | 10円/枚 |
安さ | 壊れにくさ | ||
画質 | 使いやすさ |
おすすめ記事
複合機の価格情報
複合機の値段がひた隠しにされる”しょうもない”理由
複合機リース(本体)・カウンター料金の相場はいくら?
複合機リース料金の相場はいくら?
カウンター料金の相場は?
安い複合機メーカーはどれ?