ベテランGメン園川
モノクロ印刷しかしないなら「モノクロ複合機を買う」が正解?
コピー機Gメンでは「モノクロ複合機」より「カラー複合機」をおすすめしております。理由は簡単。「カラー複合機の方が安いから」です。
モノクロ印刷しかしない場合でも、カラー複合機をおすすめします。カラー複合機は、モノクロ複合機よりも本体価格が安く、カウンター料金も安いです。
「モノクロ複合機よりカラー複合機の方がなぜ安いのか?」記事もご参照ください。
【人気のコピー機を徹底解剖!】キャノン iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III
ベテランGメン
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
『imageRUNNER ADVANCE Gen3 3rd Edition』の機能
出典:Canon
キャノンの「iR-ADV4500シリーズ(iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III)」には、『imageRUNNER ADVANCE Gen3 3rd Edition』が標準搭載されています。この機能が搭載されている複合機は、タッチパネルの大きさが10.1インチと見やすく、さらに誰でも操作しやすいようにフルフラットになるまで角度を調節することができます。
操作性も直感的に使えるように設計されており、フリック、ピンチイン・ピンチアウト、長押しなどスマホ画面に近い感覚で使え、自分専用のマイボタンや特定のユーザー間で共有する共有ボタンなど、日常の業務をホーム画面上に配置できるので、ワンタッチでジョブを実行することが可能です。
コピーやスキャン、スキャンしてFAXなど、実行したジョブの一覧を時系列でタイムラインに表示させることもできるため、操作の手間や時間が短縮され、業務効率や生産性の向上が期待できます。
出典:Canon
キャノンの複合機は一部の古い機種を除いて『imageRUNNER ADVANCE Gen3』が標準搭載されていますが、『imageRUNNER ADVANCE Gen3 3rd Edition』は、セキュリティー機能が今まで以上に強化されており、巧妙化する攻撃から情報漏洩のリスクを防ぐために、新機能の「改ざん検知(起動時のシステム認証)」が搭載されました。
この「改ざん検知(起動時のシステム認証)」機能は、本体起動時に自動でプログラムの改ざんを検証し、安全性を確認してくれます。万が一、不正や改ざんを検知した場合は本体の起動そのものが自動的に停止される仕組みで、有効なセキュリティー対策となります。
それでは、キャノン「iR-ADV4500シリーズ(iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III)」3機種の「1分間の印刷速度」をチェックしてみましょう。
印刷速度はオフィスに最適な複合機を選ぶうえで重要なポイントです。想定される月間印刷枚数とのバランスを考慮して、バランスの良いコピー機を選びましょう。以下、メーカーや販売店がオススメしている一般的なバランス表です。
印刷速度/分 | 月間の印刷枚数の目安 | minimum | max |
22枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
25枚 | 2,200枚 | 1,200枚 | 3,000枚 |
28枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
30枚 | 4,000枚 | 3,000枚 | 6,000枚 |
36枚 | 6,000枚 | 5,000枚 | 8,000枚 |
45枚 | 12,000枚 | 8,000枚 | 27,000枚 |
55枚 | 17,000枚 | 11,000枚 | 40,000枚 |
65枚 | 21,000枚 | 15,000枚 | 50,000枚 |
75枚 | 27,000枚 | 20,000枚 | 60,000枚 |
このシリーズはモノクロ機です。「iR-ADV 4545F III」の印刷速度は1分間に45枚、「iR-ADV 4535F III」の印刷速度は1分間に35枚、「iR-ADV 4525F III」の印刷速度は1分間に25枚です。近い数字の月間印刷枚数をチェックしてみましょう。
キャノンのカウンター料金相場
カウンター料金・モノクロ(目安) | カウンター料金・カラー(目安) | |
---|---|---|
京セラ | 0.6円 | 6円 |
シャープ | 0.8円 | 8円 |
コニカミノルタ | 1.0円 | 10円 |
東芝 | 1.0円 | 10円 |
ムラテック | 1.0円 | 10円 |
富士ゼロックス | 1.2円 | 12円 |
リコー | 1.2円 | 12円 |
キャノン | 1.2円 | 12円 |
ベテランGメン園川
モノクロ印刷しかしないなら「モノクロ複合機を買う」が正解?
コピー機Gメンでは「モノクロ複合機」より「カラー複合機」をおすすめしております。理由は簡単。「カラー複合機の方が安いから」です。
モノクロ印刷しかしない場合でも、カラー複合機をおすすめします。カラー複合機は、モノクロ複合機よりも本体価格が安く、カウンター料金も安いです。
「モノクロ複合機よりカラー複合機の方がなぜ安いのか?」記事もご参照ください。
ベテランGメン園川
モノクロ | カラー | |
京セラ | 0.6~0.8円/枚 | 6~8円/枚 |
シャープ | 0.8~0.9円/枚 | 8~9円/枚 |
富士フイルム(ゼロックス) | 1.0~1.2円/枚 | 10~12円/枚 |
キヤノン | 1.0~1.2円/枚 | 10~12円/枚 |
コニカミノルタ | 0.7~1.0円/枚 | 7~10円/枚 |
※設置地域によっては、上記価格では出せない場合もあります
※上記は2024年の実績平均値です
新人Gメン及川
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
カウンター料金は、販売店が見積を作成する際にメーカーへ申請し、メーカーの承認を得ることで決定されます。メーカーは最初に申請を行なった販売店を優遇するため、後から申請する販売店が、最初の販売店よりも低いカウンター料金を提示できないように制限を設けています。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
キャノン「iR-ADV 4525F III」のスペック情報詳細
出典:Canon
キャノン「iR-ADV4500シリーズ(iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III)」の3機種を代表して、「iR-ADV 4525F III」の基本スペックを紹介します。
機種名 | iR-ADV 4525F III | 定価 | 1,300,000円(税別) |
発売日 | 2019年1月 | カラー・白黒 | モノクロ(白黒) |
最大原稿サイズ | A3 | 印刷速度(カラー) | ー |
印刷速度(モノクロ) | 25枚/分 | コピー | ○ |
プリント | ○ | FAX | ○ |
スキャン | ○ | フィニッシャー(ホチキス) | △ |
自動両面 | ○ | Mac対応 | ○(10.9以降) |
メモリ・RAM | 3GB | HDD容量 | 250GB |
読込解像度 | 600dpi×600dpi | 書込解像度 | 1200dpi×1200dpi |
ウォームアップタイム | 30秒以下 | ファーストコピー |
5.2秒以下 |
機械占有寸法(幅×奥行) | 889mm×750mm | 重量 | 約82kg |
※フィニッシャーの△はオプション。
「iR-ADV 4545F III」「iR-ADV 4535F III」との主な相違点は以下の通りです。
機種名 | 印刷速度(A4・B5) | 印刷速度(B4) | 印刷速度(A3) | ファーストコピー | 定価(税別) |
iR-ADV 4545F III | 45枚 | 25枚 | 22枚 | 3.8秒 | 1,850,000円 |
iR-ADV 4535F III | 35枚 | 25枚 | 22枚 | 3.8秒 | 1,650,000円 |
iR-ADV 4525F III | 25枚 | 13枚 | 15枚 | 5.2秒 | 1,300,000円 |
ベテランGメン
キャノン「iR-ADV 4545F III」「iR-ADV 4535F III」「iR-ADV 4532F III」の性能
出典:Canon
業務を快適にサポートする高機能&高性能ながら、スマートで省スペースにも設置できる「iR-ADV 4500」シリーズ。『imageRUNNER ADVANCE Gen3 3rd Edition』を搭載している他に、どのような特徴があるのでしょうか?
モノクロ高画質で丁寧に再現
※画像はイメージです
コピー機Gメンによる独自アンケートでも、非常に高い評価を獲得しているキャノン複合機の印刷品質。その美しさはモノクロでも圧巻で、文字・図形・写真・画像の濃淡や明暗を、なめらかに、そして自然に表現する階調性と書き込み解像度1200dpi×1200dpiの出力で、ドキュメントの訴求力を高めます。
本体幅を抑えた省スペースのフィニッシャー
出典:Canon
仕上げ業務に欠かせないフィニッシャーはオプションで追加することができます。フィニッシャー内の複数の用紙パス経路を共通化し、大幅なコンパクト化を実現させているので、スモールオフィスでも邪魔になりません。さらに、パンチ機能を拡張する「2/4穴パンチャーユニット・A1」は小型化だけではなく内蔵化も実現しました。
フィニッシャーの幅は637mm(補助トレイを伸ばしたサイズ)と省スペースながら、ステープル(ホチキス留め)や中綴じなど多様な仕上げが可能です。
発注のタイミングを見逃さない!残トナーのお知らせ
出典:Canon
トナーや回収トナーの状況に応じて、あと何日くらい使えるのか?をタッチパネルに表示します。消耗品を適正なタイミングで発注することができるため、急なトナー切れなどによる業務の中断を避けられます。
通信管理レポートの電子化で管理がさらに簡単に!
出典:Canon
送受信やボックスへの保管など、履歴情報の「通信管理レポート」を出力するだけではなく、CSVファイルに電子化し、パソコン上で管理や編集をすることができます。
前月との比較などが簡単に行えるだけではなく、スムーズな履歴確認により、問い合せなどにも迅速に対応することが可能です。また、紙に出力をする際には、最大2000件までを指定して一括出力ができるため、時間や手間も軽減されます。
管理業務をオンラインでサポート
別途で申し込みが必要ですが、無料で利用できるオンラインサービスの「NET EYE」では、インターネットを利用して、iR-ADVの複合機を遠隔モニタリングしてもらうことができます。
カウンターの自動検針だけではなく、エラーや紙詰まりなどのトラブル、さらにはトナー残量など、必要な情報をネットアイセンターやサービス実施店に自動で通知し、障害発生時は復旧サポートの提供もしくは複合機から簡単な操作で修理・メンテナンスの依頼が可能になります。
新入りGメン及川
ベテランGメン
キャノン複合機のクチコミ・評判
コピー機Gメンが全国の973社を対象に行った独自のアンケート結果では、973社中182社がキャノンの複合機を利用していました。まずはキャノンの複合機の「総合満足度」について、5点満点で点数を付けて頂いた平均点をご覧下さい。
新人Gメン及川
ベテランGメン園川
総合満足度の4.1点は同価格帯の競合メーカーとして知られるゼロックスやリコーを上回っており、キャノンが最も高い点数を獲得しています。項目別の満足度は以下の通りです。
高く評価されている項目は「使いやすさ」と「印刷の品質」でした。モノクロでも「iR-ADV 4500」シリーズは印刷の品質が期待できるでしょう。
一方、やや得点が低かった項目は「壊れにくさ」です。しかし、キャノンに限らず全メーカーが「壊れにくさ」の項目で3点台と高評価を受けられず、複合機そのものが不具合やエラーの多い繊細な機器だと言えます。
また、キャノンは『保守メンテナンスの満足度』でも全メーカー平均を大きく上回っています。全国の拠点数も多いので、エラーの際も安心してメンテナンスをお願いすることができます。
ベテランGメン園川
【キャノン複合機の価格と特徴】強みに乏しいが保守メンテナンスは大好評?
【キャノン複合機のリース価格相場】iR-ADVシリーズの料金とオススメ機種は?
【キャノン複合機のカウンター料金はいくら?】カウンター単価を下げるコツ
新人Gメン及川
【京セラ】
京セラ TASKalfa 2552ci
京セラ TASKalfa 2460ci
京セラ TASKalfa 6053ci/5053ci/4053ci/3253ci/2553ci ←New
京セラ TASKalfa 6003i/5003i (モノクロ)←New
【シャープ】
SHARP MX-2650FN
SHARP MX-2514FN
SHARP MX-2517FN
SHARP MX-2630FN
SHARP MX-3661/MX-3161/MX-2661 ←New
SHARP MX-3631/MX-2631 ←New
SHARP MX-6171/MX-5171/MX-4171 ←New
SHARP MX-6151/MX-5151/MX-4151 ←New
【富士ゼロックス】
富士ゼロックス DocuCentre-VI C2271
富士ゼロックス ApeosPort-VI C2271 PFS
富士ゼロックス DocuCentre-V C2263PFS
富士ゼロックス ApeosPort-VII C / DocuCentre-VII Cシリーズ ←New
富士ゼロックス DocuCentre-VII C7788 / C6688 / C5588 ←New
富士ゼロックス ApeosPort-VII C7788 / C6688 / C5588 ←New
【キャノン】
Canon iR C3020F
Canon iR-ADV C3520F
Canon iR-ADV C3520F II
Canon iR-ADV C7580 III/C7570 III/C7565 III ←New
Canon iR-ADV C5560F III/C5550F III/C5540F III/C5535F III ←New
Canon iR-ADV C3530F III/C3520F III ←New
Canon iR-ADV 8505 III/8595 III/8585 III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV 6575 III/6565 III/6560 III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV 4545F III/4535F III/4525F III (モノクロ)←New
Canon iR-ADV iR-ADV C356F III(A4カラー) ←New
【リコー】
RICOH MP C3004
RICOH MP C3003
RICOH IM C6000/C5500/C4500 ←New
RICOH IM C3500/C3000/C2500 ←New
RICOH IM C2000 ←New
【東芝】
東芝 e-STUDIO2505AC
東芝 e-STUDIO2555C
東芝 e-STUDIO2010AC ←New
東芝 e-STUDIO2515AC/3515AC/4515AC/5015AC ←New
東芝 e-STUDIO5516AC/6516AC/7516AC ←New
東芝 e-STUDIO2518A/3518A/4518A/5018A (モノクロ)←New
東芝 e-STUDIO6518A/8518A (モノクロ)←New
【コニカミノルタ】
コニカミノルタ bizhub C258
コニカミノルタ bizhub C360 i / C300 i / C250 i ←New
コニカミノルタ bizhub C4050 i ←New
【ムラテック】
ムラテック MFX-C2590
モノクロ印刷しかしないなら「モノクロ複合機を買う」が正解?
コピー機Gメンでは「モノクロ複合機」より「カラー複合機」をおすすめしております。理由は簡単。「カラー複合機の方が安いから」です。
モノクロ印刷しかしない場合でも、カラー複合機をおすすめします。カラー複合機は、モノクロ複合機よりも本体価格が安く、カウンター料金も安いです。
「モノクロ複合機よりカラー複合機の方がなぜ安いのか?」記事もご参照ください。
「相見積ってメンドクサイ」を解決!「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」
ベテランGメン園川
「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の仕組みを解説!
※注:お急ぎの場合や、メーカー指定がある場合、地域、希望条件によっては、2~3の販売店をお客様に直接紹介する場合もあります。
コピー機Gメンでは、2021年より「見積取りまとめサービス」を開始しました。従来型比較見積のデメリットである「販売店との面倒なやり取り」を無くす、画期的なシステムです。
お客様のご希望をGメンスタッフがヒアリングし、その結果をもとに適切な販売店からまとめて見積を取り寄せます。
見積の中で気に入った案件がある場合は、お客様からコピー機Gメンにご連絡いただき、その後、販売店とお客様をお繋ぎします。
見積の中で気に入った案件が無い場合は、販売店とお客様をお繋ぎすることはございません。
オペレーター 杏奈
ベテランGメン園川
新人Gメン及川
「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」の口コミ評判は?
「コピー機Gメン見積取りまとめサービス」へのご感想は、「お客様の声」ページに記載しております。おかげ様で多くのお客様にご満足いただいております。また、弊社のGoogleマップへの口コミも多数いただいております。ぜひ参考にしてください!
* * *